人文・思想: 2016年12月アーカイブ

続編

目次は次のとおりです。

第1章 生まれ変わりの村 ペットも生まれ変わって再会した
第2章 生まれ変わりの村と満足度
第3章 日本人証言者

第4章 関ヶ原の合戦
第5章 スープを飲んでも前世で得た才能は消えない
第6章 生まれ変わりと運の上昇

中国のある地域に実在する「生まれ変わりの村」。
この村が外の世界へと拡がり始め、新たな調査によりシリーズを再開。
ペットの生まれ変わりを克明にレポート。生まれ変わりから見た悟りの概念とは?
無意識との関係を深めることで運は上げられるのか?
映画化され、歌としても世に出るなど新たに展開を始めた続編は、好き嫌いがはっきりすると思いますが
色々な気づきを与えてくれます。

<印を>
「「有りのまま」は川の流れで言えば、流れに逆らってまで自己流で泳ぐような感じです。しかし「在るがまま」は川の流れとともに生きる事です。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

誰でもぶつかる「人生の悩み」への回答書

目次は次のとおりです。

気分を“ポジティブ”にするには
否定的な気分を肯定するには
運命の人と出会うには

究極のダイエットとは
やせるのをやめるには
自分を憐れむには

自信をつけるには
失敗するには

面接に強くなるには
羞恥心を克服するには〔ほか〕

肥満なのに減量できない、
きりもなくスリムになりたい、
仕事を失った、
子供に先立たれた、
ガンを宣告された、
男(女)運が悪い、
いつも孤独、
つらい過去を断ち切れない、
親のせいで人生が狂った、
なぜか性生活が嫌でたまらない、
生きる目的を失った、 死んでしまいたい・・
そんな思いに駆られたら、この先どうして生きていけばいいのだろう?
誰でもぶつかる「人生の悩み」への回答書です。
色々なヒント詰まった本です。

<印象に残った一文>
「人間の原料はグラニュー糖と同じだ。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

プロカウンセラーの聴く技術

目次は次のとおりです。

第1章 心は集合体
(悩みを解消する考え方/心はプログラムの集合体 ほか)

第2章 感情を生み出すパート
(感情の大切さ/感情はパートのやりとり ほか)

第3章 複雑な感情について
(“怒り”と“悲しみ”が組み合わさった複雑な感情/解消とは別の対応が求められる感情)

第4章 他者とのコミュニケーション
(パートの声を通訳する/意図を意識して会話する ほか)

第5章 心を調和させる
(複雑な悩みを解消する/執着を手放す ほか)

プロカウンセラーの聴く技術をわかりやすく紹介してくれます。
人間関係をもつれさせる心の癖、いつまでも消えない苦しい気持ち…。
「心のパート理論」が感情と心の動きを解き明かしあらゆる悩みを解きほぐす。
なぜ、自分を許せないのだろう…
なぜ、他人に優しくできないのだろう…
抱えている感情を解消し、心のケアができる読むカウンセリングブックです。
色々な気づきを与えてくれます。

<印象に残った一文>
「悩みを解消するポイントは、問題解決に向き合う姿勢を整えるところにある。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

「死」から「生」を考える

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

よく生きるということ [ 岸見一郎 ]
価格:2592円(税込、送料無料) (2016/11/9時点)


目次は次のとおりです。

第1章 行く手を遮るもの
(生きることは苦しみである/対人関係の悩み ほか)

第2章 老いと病気
(老い/ある日突然に ほか)

第3章 死
(死を初めて意識した頃/不可避の死 ほか)

第4章 どう生きるか
(どう生きるかー限られた時間の中で/うっかり人生がすぎてしまわないように ほか)

老い、病気、そして災害…
人は自分の「死」に直面したとき、一体何をすればいいのか?
ギリシア哲学とアドラー心理学を軸に、「死」から「生」を見つめ直す。
死の淵の病いと震災を経験した、著者渾身の一冊は色々な気づきを与えてくれます。

<印象に残った一文>
「どの生き物にとっても、生まれてくるということは、初めからつらいことなのだ。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

仕事と人生の“パフォーマンス”が劇的に変わる


目次は次のとおりです。

1 マインドフルネスによって、もたらされるもの
(マインドフルネスとは何か?なぜ大事なのか?/マインドフルネスがもたらす効能/マインドフルネスについての誤解/本書の使い方)

2 マインドフルネスを日常で実践する53の練習
(「利き手でないほうの手」を使う/痕跡を残さないように暮らす/「つなぎ言葉」に注意する/自分の手に感謝する/食べるときは「食べること」に専念する ほか)

坐禅をしなくても、マインドフルネスを日常で手軽に実践できる53のエクササイズを指南してくれます。
私自身、一つでも実行できるものをと、縛られずに思い出した時に実行しています。

<印象に残った一文>
「不安は、過去と未来を考えることによってかきたてられます。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

このアーカイブについて

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 7.0.1